高橋茘方教室

高橋茘方教室

初めて刀を持つ方、ベテランの方達が鎌倉彫を通し和気あいあいと楽しく彫りをしております。基礎的な教材を彫ることから始め、刀研ぎを学び、各自のデザインによる創作へと進みます。時には全員で同じ塊の木を使い、蓋付きの刳り物を四苦八苦しながら彫り上げ、塗り上がった時には見違えるほどの見事な作品に仕上がります。
素材から完成品を作り出す喜びを是非味わって頂きたいと存じます。

場所・日時: 鎌倉彫会館 月2回 第1・第3火曜日 第1・第3水曜日 13:00~16:00
問い合わせ: 後藤会本部 TEL:0467-23-7822
OLYMPUS DIGITAL CAMERA(左下)「予感」 片岡直方 (相伝取得作品)
思い描いたぬくもりが出せるように半年以上の時間、木とにらめっこしながら彫り上げた、思い出深い作品です。

(右)「硯箱」 後藤菊文 小野山晴方
書道教室を開いていた家内への誕生日祝いにと、基礎科時代のノートを頼りに初めての蓋物に取り組んだ作品です。

(左上)「硯箱」 花文 山本悠方
書道教室に通っていた折に硯箱が欲しくなり、一年有余かけて彫り上げました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA食卓の上で
(右上)「二段重箱」 花文 佐納方
日々、折々に使う喜びを味わっています。
(左中)「楊子入れ」 泉涌寺倶利文
(左下)「半月銘々皿」
古典模様を器に合わせて彫りました。
(左上)「会席盆・半月弁当箱」バラ文 若原鈴方
教室に通い始めてはや10年が経ちました。
ちょっと改まった時、少しでも味わいのあるものをと思い、好きなバラの模様で彫りました。
私の家宝になりました。
(右下)「楕円鉢」 倶利文 山本陽子
10年前になるでしょうか、和洋いずれのテーブルでも使えるようにと・・・初めての鉢物です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA基礎教材を終え、各自が作りたい作品を制作します。
(右上) 角鉢 椿文
(右下) 角銘々皿
角鉢の図の一部を取り、図案にしました。
片岡 直方
(左下) 角銘々皿 あざみ しゅうかいどう
山本悠方
(左上) 角平皿 アメンボウ
神社などの池を5~6箇所歩き回り、アメンボウの写生をし、図案にしました。
小野山 晴方

OLYMPUS DIGITAL CAMERA蓋物

全員が左上の木の塊から彫りました。

「うさぎ」と「ほおずき」は2006年の中学美術教科書に掲載される予定です。

小野山 晴方

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA教室風景