金子寿々和教室

金子寿々和教室

鎌倉彫が楽しくて、楽しくて、、もう30年40年と続けられている大ベテラン揃いのお教室です。時には手が止まり、おしゃべりに花が咲きますが、古典から現代まで数々の秀作が彫られました。
今回はチョット息抜きに気軽なアクセサリー・マグカップの蓋などを彫りました。夜6時からの金子椙和教室と合同でカシュー漆を塗り、金彩・銀彩を施してステキな1点を思い思いに、完成させました。
(No.1 2006年3月)

場所・日時: 新宿 小田急ハルク 7F 月1回 第2金曜日 15:30~17:30
問い合わせ: 新宿サンケイ学園 TEL:03-3343-4703
後藤会本部 TEL:0467-23-7822
kane001_1 ブローチ(ひまわり・幾何学模様・チュウリップ)

お教室が少し(?)シンナー臭くなりますが、
絵筆を握る手に、
それぞれの個性がでてきます。

瞬間接着剤で裏に留め金をつけてできあがり。

 

 

kane001_2チョーカー・ブローチ

かるくてセーターやコートにピッタリ。

思い思いの色に仕上がるのが面白くて、プレゼント用にたくさん作られた方もいらっしゃいます。

 

 

 

kane001_3スパイルホール・カバーとブローチ(内山悦方)

ドアーののぞき穴をおしゃれに飾る楽しいアイディアです。

裏に磁気テープを貼り付けて、ドアーに取り付けます。

チュウリップのブローチもシックに仕上がりました。

 

 

kane001_4小皿・ブローチ(ひまわり・小鳥)

掛け時計のモチーフを彫る前に小皿に試作しました。

可愛くて、使い勝手が良さそうなので、カシュー漆を塗ってみました。

 

 

 

kane001_5マグカップの蓋

お仕事中のコーヒーブレイクにこのカップの蓋が重宝です。

裏返せばコースターとして使えるようにそれぞれの裏の彫りにも工夫をこらしました。

茶碗蒸しの蓋としても、大活躍です。

同じワラビ模様でも、彫りと色づけでがらりと印象が変わります。