鎌倉歴史文化交流館は、2017年に建てられた閑静な住宅街に佇む施設です。英国の著名な建築家ノーマン・フォスターが代表を務めるフォスター+パートナーズによる設計です。 その別館で、鎌倉市文化協会主催 2019年新春ギャラリー展 が開催されており、33点の作品が展示されています。 会長 後藤尚子 平鉢「アカンサス」を出品。 場 所:鎌倉市扇ガ谷1-5-1 JR鎌 …
続きを読む鎌倉歴史文化交流館は、2017年に建てられた閑静な住宅街に佇む施設です。英国の著名な建築家ノーマン・フォスターが代表を務めるフォスター+パートナーズによる設計です。 その別館で、鎌倉市文化協会主催 2019年新春ギャラリー展 が開催されており、33点の作品が展示されています。 会長 後藤尚子 平鉢「アカンサス」を出品。 場 所:鎌倉市扇ガ谷1-5-1 JR鎌 …
続きを読むこの取り組みは、小学校の卒業記念として6年生が、鎌倉彫の丸皿を制作するものです。 当会からは、前川、小森、大貫、石井、廣田、沖田の各氏が講師として藤沢市立長後小学校に派遣されました。 2018年10月25日に、創作図案で179名が彫りに取り組みました。 彫りあがった作品が、12月に届き、専任相伝会・相伝会の手によって整えられました。その後、塗りの工程に進みま …
続きを読む2019年1月7日(月)~27日(日)鎌倉彫会館ギャラリーgにて「2019年新春・新師範作品展」が開催中です。 鎌倉彫教授会各会派から新たに師範となられた8名の方々の作品と作品への思いを綴ったコメントが展示されています。 当会からは、石丸登茂方氏が新師範となり、1月16日(水)鎌倉彫教授会新年会において師範位が贈呈されます。 &n …
続きを読むいよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。 本年も大変お世話になりました。 後藤会本部は、29日よりお休みに入り、新年は1月8日火曜日よりはじまります。 来春には写生習作展を、来夏には後藤会60周年展を銀座と北鎌倉で開催予定です。どうぞ楽しみにお待ちください。 来年も鎌倉彫を楽しんでいただけますように... よいお年をお迎えくださいませ。 &nb …
続きを読む鎌倉市主催 第70回鎌倉市展 鎌倉彫展を鎌倉生涯学習センターギャラリーにて開催、248点の作品を展示しております。 当会からは会長後藤尚子・会員の新作、未発表を含め46点を出品いたしました。 今年の各会長の作品コーナーのテーマは「コントラスト」です。 是非ご高覧下さい。 会期:11/21(水)~11/25(日)10:00~17:00 &nbs …
続きを読む